2019年7月中に千葉を震源とする巨大地震が起こるのでは?という噂が!
最近ネット上では、2019年7月中に千葉を震源とする巨大地震が起こるのでは?という噂が出回っています。7月5日には史上最高の予言者と名高い『ジュセリーノ』氏が最新の予言を挙げていますが、それが元ネタなのでしょうか?噂の元ネタは『TOCANA』だった!!
色々と調べてみたところ、噂の元ネタと思われるものを発見しました☟tocana.jp
地震予知では有名な『TOCANA(トカナ)』さんですね!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
地震予知で有名な方々が7月中が危ないと警告!当ブログでもお馴染みの『michelle(キャンディ)』さんも!
記事を読んでみたところ、地震予知では有名な方々が7月中が危ないと警告しているとの事でした。当ブログでもたびたび取り上げさせていただいている『michelle(キャンディ)』さん☟
ameblo.jp
ameblo.jp
『michelle(キャンディ)』さんのブログにも時々登場する『スズ』さん☟
ameblo.jp
東日本大震災を当てたとされるヒプノセラピスト(催眠療法士)の『マリア』氏☟
ameblo.jp
『霊』さんと呼ぶ霊的存在から伝えられる『risiru(リシル)』さん☟
ameblo.jp
『risiru(リシル)』さんのよると2019年7月23日頃に『南房総』でM7.2の地震が起こる!
3.の方々の中には、何と日付をしていた上で、巨大地震を予言している方がいます!その内容については以下からご覧ください☟www.tankyu3.com
掻い摘んで書くと、『risiru(リシル)』さんによりますと、2019年7月23日頃に『南房総』でM7.2の地震が来ると言う事のようです!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
相模トラフでプレートの沈み込みに伴うM7程度の地震は30年以内に70%程度!
地震本部によりますと、千葉県周辺の海溝で起こる地震は以下の通りです☟
相模トラフでは、プレートの沈み込みに伴うM7程度の地震(6.7~7.3)が30年以内に70%程度となっています。『risiru(リシル)』さんの予言がM7.2・『ジュセリーノ』氏がM7.0ですから、ちょうど当てはまる感じですね!!
『環太平洋対角線』の法則が発動で日本で巨大地震が!?
『環太平洋対角線の法則』とは、南半球で地震が起こると、その対角線上で半年以内に地震が起こるという法則になります。
【環太平洋対角線の法則】数か月以内に『南海トラフ巨大地震』が発生?ペルーでM8.0の地震で『環太平洋対角線の法則』が発動か!2019年中に巨大地震が近いという予言も!!
過去には東日本大震災・熊本地震の前に南半球で大地震が発生しており、ここ数カ月は要注意ですね!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
東京湾・相模湾に異変!?クジラと見られる死骸は羽田空港の東約3,300mの海上に漂流!
東京海上保安部から巡視艇が出動して調べた結果、羽田空港の東約3300mの海上で、クジラとみられるものが漂流しているのを確認したとの事です。同保安部によりますと、腹部が海面に出ていて、頭部と尾びれが沈んでいる状態で、死んでいるとみられています。【地震前兆】東京湾に異変!?クジラと見られる死骸が羽田空港の東約3,300mの海上に漂流!5月には鎌倉市・横須賀市とクジラの打ち上げが相次ぐ!相模トラフ・南海トラフなどが心配!!
先月は鎌倉市・横須賀市でもクジラの打ち上げがありました☟
【地震前兆】相模湾に異変!?5月21日の鎌倉市の材木座海岸(体長7.7m)に続き、22日には横須賀市の北下浦海岸でも体長5.7mの『ザトウクジラ』が漂着!クジラと地震については科学的な根拠は無いとのことだが、『相模トラフ』・『南海トラフ』の巨大地震が心配!!
クジラと地震は関係ないという専門家もいますが、相模トラフ・南海トラフあたりも要注意ですね!!
立命館大学の高橋学教授は、茨城・千葉・栃木・群馬東部・埼玉などでM6.5以上の可能性も!
今回の千葉県南部の地震について、立命館大学の高橋学教授は、「東日本大震災の南端の動き残りが動いた可能性があるが、地震の規模としてはまだ小さく、動ききっていない。今後も茨城や千葉・栃木・群馬東部・埼玉などでM6.5以上の地震が起きる可能性がある」と指摘しています。【悲報】茨城・千葉・栃木・群馬東部・埼玉など北関東でM6.5以上の地震が!?立命館大学の高橋学教授が可能性を指摘!脆弱な地盤な銀座・六本木・麻布十番・渋谷などは壊滅状態に!?
この方は他にも南海トラフ地震が1~2年以内に来ると考えるのが自然と主張しています☟
『南海トラフ巨大地震』は1~2年以内に起きると考えるのが自然と立命館大環太平洋文明研究センターの高橋学教授が注意喚起!2020年の東京五輪までに『スーパー南海地震』が日本を襲う!?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
気象庁は日時と場所を特定した地震予知はデマというスタンス!!
気象庁によりますと、一般に日時と場所を特定した地震を予知する情報はデマと考えられます。お聞きになった情報で心配される必要はありませんが、日本は地震国であり、地震が起こらない場所はないと言っても過言ではありません。日ごろから地震に対する備えをお願いいたします。としています。【地震予知】4月30日・5月1日に巨大地震説は見事に外れ!2019年5月11日説(南海トラフ巨大地震?)はまだあるものの、気象庁によると日時・場所・規模を指定する『地震予知・予言』はデマ!『地震雲』・『前兆現象』も科学的根拠なし!
いつ来ても良いように防災グッズを備えておこう!!
日本は地震大国でいつ不意打ちのように巨大地震が来るか分かりません。我々に出来ることと言えば、防災グッズなどを備えて対策することくらいでしょうか?当ブログでも掲載させて貰っている防災グッズがこちら☟
防災士が厳選した3日間生き抜くための39種類44点の防災セットが備わっています!!現在注文が殺到しており、納期には時間がかかるようですが、備えあれば患いなしですね!ちなみに我が家が昨年注文した際には、4か月待ちました!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
0 件のコメント:
コメントを投稿