新利根川と破竹川で大型魚が大量死!
茨城県南地域の新利根川と破竹川で、魚が大量に死んでいるのが9月10日午後に見つかりました。これを受けて、河川を管理する茨城県が対応を検討しています!中国原産の大型魚『ハクレン』か!?
今回大量死しているのが見つかったのは、中国原産の大型魚『ハクレン』と見られています。茨城I新聞の取材では、100匹以上死んでいるのが確認されているようですね!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
隅田川で約3,000匹のコノシロやコイが大量死!過去には『関東大震災』の2週間前にも同様の現象が!
7月8日に東京都は、隅田川の水神大橋と永代橋の区間を中心に、コノシロやコイなど約3,000匹の大量死を確認したと発表しました。過去には関東大震災の2週間前に隅田川で魚の大量死があったとされており、『首都直下地震』 ・『南海トラフ地震』など要注意ですね!www.tenkinoarekore.com
関東大震災の2週間前にも隅田川に死んだ魚が大量に浮かぶ!
過去に発生した大地震では、関東大震災の2週間前にも隅田川に死んだ魚が大量に浮かんだとされていますね☟matome.naver.jp
今回の隅田川の魚の大量死もまだ酸素不足の原因が分かっていないだけに気になりますね!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関東で大地震と言えば『南海トラフ巨大地震』・『首都直下地震』を連想!!
関東で大地震と言われると、まず想像してしまうのは、『南海トラフ巨大地震』ですよね。政府の地震本部によりますと、南海トラフで想定されるM8~9の巨大地震については、今後30年以内に発生する確率は、これまで『70%程度」でしたが、2018年の公表では『70%~80%』に引き上げられています☟
www.tenkinoarekore.com
後は首都直下地震でしょうか?
政府の地震本部によりますと、首都圏の地下で起こるマグニチュード(M)7.0クラスの地震は、30年以内に約70%とされています☟
www.tenkinoarekore.com
『環太平洋対角線』の法則が発動で日本で巨大地震が!?
『環太平洋対角線の法則』とは、南半球で地震が起こると、その対角線上で半年以内に地震が起こるという法則になります。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
南海トラフ巨大地震は1年~2年以内に来る!?
立命館大学環太平洋文明研究センター教授の高橋学氏によりますと、5月10日の地震も含めてデータを客観的に見れば、南海トラフ巨大地震は1~2年以内に起きると考えるのが自然です」と話しています。京都大学大学院の鎌田浩毅教授が『2020年首都直下地震』説を提唱!
京都大学大学院人間・環境学研究科の鎌田浩毅教授が『2020年首都直下地震』説を唱えています。
www.tenkinoarekore.comスポンサーリンク
スポンサーリンク
8日以内に南日本・ネパール・カリフォルニア・東台湾または南太平洋でM7+~M8+!!
『台湾地震預測研究所』さんによりますと、予測では8日以内に南日本・ネパール・カリフォルニア・東台湾または南太平洋でM7 +〜M8 +としています!!9月20日頃まで要警戒ですね!史上最高の預言者と名高い『ジュセリーノ』氏が9月中に強い地震・台風・火山の噴火について言及!
史上最高の預言者と名高い『ジュセリーノ』氏が9月中に日本での強い地震・台風・火山の噴火について言及しています☟スポンサーリンク
スポンサーリンク
Love Me Do氏が9月1~3日・5~11日・12~24日に巨大地震・噴火などに注意!
当たると評判の占い師Love Me Do氏によりますと、9月1~3日・5~11日・12~24日に巨大地震・噴火などを予言しています☟いつ来ても良いように防災グッズを備えておこう!!
日本は地震大国でいつ不意打ちのように巨大地震が来るか分かりません。我々に出来ることと言えば、防災グッズなどを備えて対策することくらいでしょうか?当ブログでも掲載させて貰っている防災グッズがこちら☟

防災士が厳選した3日間生き抜くための39種類44点の防災セットが備わっています!!現在注文が殺到しており、納期には時間がかかるようですが、備えあれば患いなしですね!ちなみに我が家が昨年注文した際には、4か月待ちました!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
0 件のコメント:
コメントを投稿