5月19日13時15分頃から『地鳴り』・『揺れた』のツイートが急増!!
5月19日13時15分頃から『地鳴り』・『揺れた』のツイートが急増しています!!早速内容を見てみましょう!!
ってか、ちょっと大きめの地震あったんだった— カルーアミルク (@torikakun_fry) May 19, 2020
地鳴りもあって、事前に予測出来てたから…ツイステやってる内に忘れてた
え?大丈夫だった?— まりみやママ志麻リス♔ (@marimiya0982) May 19, 2020
地鳴りしたけど地震の前触れ??— 霧子 (@krkiiosmiley73) May 19, 2020
毎日一定数地鳴りがしたといった投稿はありますが、これはさすがに多すぎますね!
5月19日13時13分頃に岐阜県飛騨地方を震源とするM5.3の地震が発生!
対象の時間の地震情報を見てみましょう!!5月19日13時13分頃に岐阜県飛騨地方を震源とするM5.3の地震が発生していますね!この地震による津波の心配はありません。
www.jma.go.jp
タイミングからしてこの地震のようですが、今後さらに大きな地震が来るのでしょうか?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この地震による最大震度は4!
この地震による最大震度は4でした!岐阜県飛騨で震度4を観測したほか、長野県北部・中部で震度3を観測しています!earthquake.tenki.jp
緊急地震速報も発表!
この地震を受けて、緊急地震速報も発表されています☟www.data.jma.go.jp
スポンサーリンク
スポンサーリンク
そもそも地鳴りってなに?
地鳴りとは、地震や火山活動に関連して、地面の短周期の振動が空気を伝わる事で、音として聞こえることを言います。地鳴り以外にも『鳴動』という呼び方もあります。ちなみに規模の大きな地震の前には聞こえる事が多いようですね!!専門家は地鳴りは地震の前兆として考えるのは現時点で早計と指摘!
そもそも地鳴りが地震の前兆と言えるのでしょうか?日本地震予知学会会長で電気通信大学の早川正士名誉教授は、「地震予知と地鳴りの関係はいまだ科学的に解明されておらず、地震の前兆として考えるのは現時点で早計」と指摘しています。 ただ、地鳴りが聞こえたら構えておくだけでも効果はありそうですけどね!!スポンサーリンク
スポンサーリンク
5月18日には宮城県沖でM5.2の地震が発生!
5月18日には12時00分頃に宮城県沖を震源とするM5.2の地震が発生していますね!www.jma.go.jp
5月19日には福島県沖でM5.3の地震が発生!
5月19日には12時17分頃に福島県沖を震源とするM5.3の地震が発生していますね!東北沖で相次いで地震が発生しており、気になるところですね☟【地鳴り】5月19日12時20分頃から地鳴り・揺れたとの報告が続出!宮城県沖ではM5.2の地震が発生!18日には宮城県沖でM5.3の地震と東北沖で地震が相次ぐ!南海トラフ地震・首都直下型地震などの巨大地震にも要警戒!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
南海トラフ巨大地震は1年~2年以内に来る!?
立命館大学環太平洋文明研究センター教授の高橋学氏によりますと、5月10日の日向灘の地震も含めてデータを客観的に見れば、南海トラフ巨大地震は1~2年以内に起きると考えるのが自然です」と話しています。『南海トラフ巨大地震』は1~2年以内に起きると考えるのが自然と立命館大環太平洋文明研究センターの高橋学教授が注意喚起!2020年の東京五輪までに『スーパー南海地震』が日本を襲う!?
京都大学大学院の鎌田浩毅教授が『2020年首都直下地震』説を提唱!
京都大学大学院人間・環境学研究科の鎌田浩毅教授が『2020年首都直下地震』説を唱えています。
【悲報】京都大学の鎌田浩毅教授が『2020年首都直下地震』説を提唱!現代の地震は平安時代の地震と見事にリンク!『南海トラフ地震』は2030年代に!?国難はすぐそこまで迫っている!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関東でM8?首都直下地震・南海トラフ地震!?
地震予知で定評のある『キャンディ』さんは、関東でM8の地震?と投稿しています☟【地震予知】関東でM8?首都直下地震・南海トラフ地震!?千葉茨城でM5の可能性も!20日05時39分頃には宮城県沖でM6.1の地震が発生!さっきのが前震で今後同規模の本震が来る可能性も!
関東でM8だと首都直下地震・南海トラフ地震などの可能性もありますね!
『reuui』氏が南海トラフ・ここ1週間くらいM6程度の地震に言及!
新型コロナウイルス・地震予知をして的中させたとされる『reuui』氏によりますと、南海トラフやここ1週間くらいM6程度の地震に言及しており、要警戒ですね!【未来人?予言者?】新型コロナウイルス&東京五輪中止を的中させた『reuui』氏が南海トラフ地震に言及して話題に!『東京五輪』まで南海トラフ地震が来る!?5月3日には一週間はM6程度の地震に注意と投稿!3日には薩摩薩摩半島西方沖でM6.0・4日には千葉県北東部でM5.5の地震が発生!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Love Me Do氏が5月1・2日、10日~15日、17~19日、22日、24~27日、29~6月3日は地震・災害などの自然災害の可能性に言及!
当たると評判の占い師Love Me Do氏によりますと、5月1・2日、10日~15日、17~19日、22日、24~27日、29~6月3日は地震・災害などの自然災害の可能性に言及しています。【地震予知】当たると評判の占い師『Love Me Do』氏が5月1・2日、10日~15日、17~19日、22日、24~27日、29~6月3日は地震・災害などの自然災害の可能性に言及!2020年発生説のある『首都直下地震』・『南海トラフ地震』などの巨大地震に備えよ!
史上最高の予言者と名高い『ジュセリーノ』氏が5月に日本でM7クラスの地震・台風・コレラに言及!
史上最高の予言者と名高い『ジュセリーノ』氏が5月の予言で、日本でM7.0クラスの地震・台風・コレラについて言及しています☟【予言】史上最高の予言者と名高い『ジュセリーノ』氏が5月に日本でM7の地震・台風・コレラについて予言!M7クラスだと『南海トラフ地震』・『首都直下地震』・『千島海溝沿い超巨大地震』辺り!?6日は魔の水曜日・7日はフラワームーン・11日は巨大地震説!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いつ来ても良いように防災グッズを備えておこう!!
日本は地震大国でいつ不意打ちのように巨大地震が来るか分かりません。我々に出来ることと言えば、防災グッズなどを備えて対策することくらいでしょうか?当ブログでも掲載させて貰っている防災グッズがこちら☟
防災士が厳選した3日間生き抜くための39種類44点の防災セットが備わっています!!現在注文が殺到しており、納期には時間がかかるようですが、備えあれば患いなしですね!
まとめ
5月19日13時15分頃から地鳴りがした・揺れたという報告が続出しています。時間帯から考えると、岐阜県飛騨地方を震源とするM5.3の地震でしょうか。今後も大きめの地震の可能性もありますので、しっかりと備えておきましょう!!おすすめの防災グッズがこちら☟

おすすめのウイルス対策はこちら☟


0 件のコメント:
コメントを投稿