26日気象庁は九州南部が梅雨入りしたとみられると発表がありました。そこで本日の天気のあれこれでは、その内容について見ていきたいと思います~
目次
- 1.26日に九州南部が梅雨入り!
- 2.九州南部の梅雨入りは平年より5日早く、昨年より11日早い!
- 3.既に奄美地方・沖縄地方が梅雨入り!!
- 4.九州地方は梅雨の期間は平年より長そう!!
- 5.今年の九州は平年より雨量はやや多い!
- 6.まとめ
1.26日に九州南部が梅雨入り!
268日に鹿児島地方気象台から、九州南部が梅雨入りしたと見られると発表がありました!!
引用:梅雨入りに関するお知らせ
2.九州南部の梅雨入りは平年より5日早く、昨年より11日早い!
九州南部では、前線の影響で雨となっています。向こう一週間も、前線や湿った空気の影響で曇りや雨の日が多くなる見込みです。本日梅雨入りしたと見られる九州南部ですが、平年より5日早く、昨年より11日早くなります!
引用:梅雨入りに関するお知らせ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
3.既に奄美地方・沖縄地方が梅雨入り!!
今年は既に奄美地方が5月7日・沖縄地方が5月8日に梅雨入りしています!!
4.九州地方は梅雨の期間は平年より長そう!!
ウェザーニューズによる今年の梅雨期間の傾向です☟
引用:西・東日本の梅雨入りは平年より早い予想、九州は長めの梅雨に | Weathernews Inc.
これを見る限り、九州地方の梅雨の期間は平年より4日以上長くなりそうですね!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
5.今年の九州は平年より雨量はやや多い!
ウェザーニューズによる今年の梅雨の雨量傾向がこちらです☟
引用:西・東日本の梅雨入りは平年より早い予想、九州は長めの梅雨に | Weathernews Inc.
これを見る限り、九州地方の梅雨の雨量は平年よりやや多くなりそうですね!!
6.まとめ
26日に気象庁は九州南部で梅雨入りしたとみられると発表がありました。平年より5日早く、昨年より11日早いとの事です。今年の九州地方は、ウェザーニューズによりますと、雨量は平年よりやや多く、梅雨の期間も平年より4日以上長く予想となっており、ジメジメした日が続きそうですね!!
常時読者は募集中です♪
仕方ないから読者になってやるよという奇特な方は、こちらからお願いします♪
↓
ランキングに参加中です。 応援お願いします♪