気象庁は福岡県・佐賀県・長崎県に大雨特別警報を出した事を受けて会見を実施しています。そこで本日の天気のあれこれでは、その内容について見ていきたいと思います~
目次
- 1.気象庁は6日17時10分に福岡県・佐賀県・長崎県に大雨特別警報を発表!
- 2.特別警報が出ている地域はこちら!!
- 3.気象庁の会見はこちら!!
- 4.九州以外にも四国地方・中国地方・近畿地方でも特別警報の可能性あり!
- 5.まとめ
1.気象庁は6日17時10分に福岡県・佐賀県・長崎県に大雨特別警報を発表!
気象庁は6日17時10分に福岡県・佐賀県・長崎県に大雨特別警報を発表しています。
2.特別警報が出ている地域はこちら!!
17時10分に出された特別警報の対象地域は以下の通りです☟
佐賀県の該当地域は、佐賀市、多久市、小城市、鳥栖市、神埼市、吉野ケ里町、基山町、上峰町、みやき町、武雄市、大町町、鹿島市、嬉野市、唐津市、玄海町、伊万里市、有田町
長崎県の該当地域は長崎市、大村市、西海市(江島・平島を除く)、松浦市、佐世保市(宇久地域を除く)、東彼杵町、川棚町、波佐見町
福岡県の該当地域は、福岡市、筑紫野市、春日市、大野城市、太宰府市、糸島町、那珂川町、宇美町、篠栗町、志免町、須恵町、久山町、粕屋町、北九州市、行橋市、苅田町、みやこ町、築上町、直方市、飯塚市、田川市、宮若市、嘉麻市、小竹町、鞍手町、桂川町、香春町、添田町、糸田町、川崎町、大任町、赤村、福智町、久留米市、小郡市、朝倉市、筑前町
となっています。
17時50分に新たに特別警報が出され、対象地域が増えています。江北町・白石町の地域にも、特別警報を指定しています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
3.気象庁の会見はこちら!!
福岡県・佐賀県・長崎県に出された大雨特別警報を受けて、気象庁が会見しています。
会見の様子はこちら☟
福岡・佐賀・長崎に大雨の特別警報 気象庁が記者会見(2018年7月6日)
4.九州以外にも四国地方・中国地方・近畿地方でも特別警報の可能性あり!
気象庁は会見で、西日本・東日本ではこれ以外にも既に記録的な大雨となっており、今後の雨の降り方によっては、これら3県以外の地方でも追加で発表される可能性があると話しています。質疑の中では、四国地方・中国地方・近畿地方でもありうるとの考えを示しています!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
5.まとめ
福岡県・佐賀県・長崎県に出された大雨特別警報を受けて、気象庁が会見しました。この会見の中で、西日本・東日本ではこれ以外にも既に記録的な大雨となっており、今後の雨の降り方によっては、これら3県以外の地方でも追加で発表される可能性があると話しています。質疑の中では、四国地方・中国地方・近畿地方でもありうるとの考えを示しています!対象地域でない方も最新情報に注視して、いつでも避難できるようにして下さい!!
常時読者は募集中です♪
仕方ないから読者になってやるよという奇特な方は、こちらからお願いします♪
↓
ランキングに参加中です。 応援お願いします♪