昨日は今年初の猛暑日200地点超えとなりましたが、本日も猛暑日地点が続出しそうです。そこで本日の天気のあれこれでは、その内容について見ていきたいと思います~
目次
- 1.15日は671地点で真夏日・200地点で猛暑日に!
- 2.16日の『海の日』は前橋・熊谷・甲府・岐阜・名古屋・京都で38℃予想!
- 3.被災地では軒並み猛暑日予想!
- 4.8時なのに既に30℃超えの地点が続出!
- 5.まとめ
1.15日は671地点で真夏日・200地点で猛暑日に!
西日本を中心に晴れ間の広がった日本列島では、朝から各地で気温がグングン上がり、30℃以上の真夏日になっている地点数が671・猛暑日が200地点 となりました!
2.16日の『海の日』は前橋・熊谷・甲府・岐阜・名古屋・京都で38℃予想!
16日も暖気の流入の影響で全国的に暑くなりそうです。前橋・熊谷・甲府・岐阜・名古屋・京都では最高気温は38℃予想、さいたま・秩父・飯田・富山・大津・奈良・岡山・庄原・山口・久留米で37℃予想となっています!!
引用:気象庁 | 天気予報
スポンサーリンク
スポンサーリンク
3.被災地では軒並み猛暑日予想!
西日本豪雨の被災地でも今年一番の暑さになる所が多くなります。広島県の荘原・岡山(37℃)を筆頭に猛暑日予想となって居るところが多く、特に復旧作業中は、熱中症にかかるリスクがより高まるため十分な注意が必要です。
4.8時なのに既に30℃超えの地点が続出!
7時40分現在の全国の観測地ランキングがこちらです☟
引用:気象庁|最新の気象データ
福島県浪江町では31.5℃、埼玉県越谷で30.8℃、京都府京都で30.7℃と軒並み真夏日超えとなっています!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
5.まとめ
15日は今年初の猛暑日200地点超えとなりましたが、本日16日も猛暑日地点が続出しそうです。被災地でも37℃予想になっているところもあり、熱中症のリスクも高まっています。水分補給をしっかりして、体調管理に注意して下さい!
常時読者は募集中です♪
仕方ないから読者になってやるよという奇特な方は、こちらからお願いします♪
↓
ランキングに参加中です。 応援お願いします♪