台風9号『ソンティン』は南シナ海を西に進んでおり、日本への影響はありませんでしたが、現在フィリピンの東に熱帯低気圧があり、台風10号になる見込みです。そこで本日の天気のあれこれでは、その内容について見ていきたいと思います~
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
- 1.台風9号『ソンティン』はベトナムへ!
- 2.フィリピンの東に台風10号の卵が!!
- 3.熱帯低気圧ってどうなったら台風になるの?
- 4.気象庁の予想では19日には台風10号になりそう!
- 5.台風10号の卵の進路予想は?日本に来るの?
- 6.20~22日頃にかけて南西諸島は天気が崩れそう!
- 7.まとめ
1.台風9号『ソンティン』はベトナムへ!
台風9号『ソンティン』は17日午前9時に南シナ海で発生しました。
台風9号は18日現在で南シナ海にあり、ベトナム方面に進む見込みとなっており、日本への影響はありませんでした!
引用:気象庁 | 台風情報
2.フィリピンの東に台風10号の卵が!!
台風9号が日本へ直撃しなくて胸をなで下ろしていたところですが、フィリピンの東に熱帯低気圧が出来ています!
引用:気象庁 | 台風情報
18日06時現在はフィリピンの東にあり、中心気圧は1,000hPa・中心付近の最大風速は15m/s・最大瞬間風速は23m/sとなっています!!
引用:気象庁 | 台風情報
まだ台風にはなっていませんね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
3.熱帯低気圧ってどうなったら台風になるの?
熱帯低気圧ってどうなったら台風になるのでしょうか?気象庁の定義では、台風とは以下のようなものを指します☟
引用:気象庁|台風とは
最大風速が17m/s以上になったら、台風の扱いになるようですね。18日06時現在では15m/sですから、もうすぐでしょうか?
4.気象庁の予想では19日には台風10号になりそう!
気象庁の予想によりますと、19日06時にはフィリピンの東にあり、中心気圧は996hPa・中心付近の最大風速は18m/s・最大瞬間風速は25m/sまで勢力が増す予想となっています!!
引用:気象庁 | 台風情報
この予想通りいけば、台風10号の発生となりそうです!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
5.台風10号の卵の進路予想は?日本に来るの?
台風10号の卵の熱帯低気圧は、現在フィリピンの東にあり、北へゆっくり進んでいるとの事です。19日06時には北東に進む予想となっていますが、このまま北東進すれば本州に直撃コースになります。進路予想はどうなっているのでしょうか?
米軍の進路予想がこちらです☟
引用:Joint Typhoon Warning Center (JTWC)
この進路予想を見る限り、本州には来ない模様ですね!
6.20~22日頃にかけて南西諸島は天気が崩れそう!
20日から22日頃にかけて、南西諸島は熱帯低気圧の影響で曇りや雨の日が続きます。波も高くなってくるため、マリンレジャーには注意が必要です。発達して台風となった場合は雨風とも強まる恐れもありますので、最新の情報を確認するようにしてください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
7.まとめ
熱帯低気圧は、18日06時現在でフィリピンの東にあり、中心気圧は1,000hPa・中心付近の最大風速は15m/s・最大瞬間風速は23m/sとなっています!明日には勢力が増し、台風10号に変わる見込みです。米軍の台風情報によりますと、本州への直撃は避けられそうな予想となっていますが、南西諸島ではコースによっては影響を受けると思われますので、注意して下さいね!!
おすすめの防災グッズがこちら☟
常時読者は募集中です♪
仕方ないから読者になってやるよという奇特な方は、こちらからお願いします♪
↓
ランキングに参加中です。 応援お願いします♪